本日から新しく『そうるふる!』としてサモンズボードプレイ日記のブログ3つ目を作りました。容量がいっぱいになったためです笑

さて、月曜からやってきた新神級顕現、カプリコーン。完全に初見の状態でアシストPTで挑んでみました。公式HPのアドバイスによると攻撃力がめちゃくちゃ高いとの事。…と言ったらナイトメアカオスでしょ!

……何故ナイトメアカオスを使おうとしたのか、今となっては知る由もなし。。攻撃力ダウンと言ったら最近は専ら、そうあのモンスターでしょうがっ!!そのモンスターをあまり使ったこと無いせいか、初見時は全く頭に無かったのである。。。

AREA1。右上にカプリコーン、あとは伝承竜3体。飛来ダメージあり。カプリコーンがスキル反射付与してくる。

お馴染み矢印の無い所に攻撃を当てるだけでスタンする。飛来ダメージで一気にHPを削ってくれるので、それも利用できたら戦いやすい。

突破!

AREA2。伝承竜4体。

スキルはバンバン使ってく。伝承竜ステータス高いからね。

次のボス戦に向けて、クンネカムイは覚醒。

撃破!次はボスや!スキルも貯まってるし、今回は初見クリアや~~

……と喜びも束の間、先制で6ターンスキル遅延を食らう笑

更にはこの攻撃力と来たもんだ。しかも無敵状態だしww

2体以下になって発狂してTHE END!!!初見なんてこんなもんかーー!ガッテム!

ならばエンハンス+防護貫通ダメージで、無敵状態のボスをワンパンしたる!と思い変なPTで挑んだものの、うまく行かず。

そもそも攻撃を食らわないようにするには、こちらも無敵になっておけばいいだろと思ったけど、バリアあるの忘れてたwww

結局攻略をチラっと見て、あ!バロールね!!なるほど!!ここでナイトメアカオスを入れていた自分の恥ずかしさに気づく。現環境では攻撃力ダウンと言ったら覚醒バロールでしょ、と。
覚醒バロールは速攻でスキルを使えるから、遅延を受けてから覚醒すればスキルは使える。そして、クーのエンハンス+シトリーの防護貫通ダメージで撃破!!

ようやく1体撃破だ!これで周回出来る!!…と思いきや、1回クリアした以外クリア出来ず、クーをイリスに変えたらあっさりクリア出来ました。イリス、強い。エンハンス要らなかったよ。

カプリコーンは4上げなので、すぐスキルマになったわ。木でバランスって言うとロスタムくらいしか思いつかない笑 限定的ではあるけど、結構強そうなスキル。んー、それでも、使う、、かな?汗