忍者ブログ

そうるふる!

サモンズボードのプレイ日記を書いています。無課金です。書くものがあったら書く感じなので、空いてしまうかもしれませんがあしからず。Twitterでもゲームの進捗状況をつぶやいたりしているので宜しければご覧になってください→@disastar_drop 前のブログはこちら→続・無性にきときとしてきたhttp://hamwisesummons.game-ss.com/ 更に前のブログはこちら→無性にきときとしてきたhttp://pazumonbord.game-ss.com/ ギルメン随時募集中!ギルド:寒ブリニャゴー ID:163035380 since.2017.7/26~

喚ばれし王、今ここに顕現す サモンズボードプレイ日記174

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

喚ばれし王、今ここに顕現す サモンズボードプレイ日記174



 やって来たぞ。カラクリ野戦場。8/10と11、8/19と20の計4日間開催される。




 初見はイヴェル攻撃PT。初見クリア出来る訳だか……。



 なんか全員強敵マークだぞ!?ノックバック床、飛来ダメージあり。ふむ。。



 よく分からんうちに終了wwww 何がなんだか分からんかったけど、何回かやってるうちに色々分かったのでリベンジ。  ……みんなどんなんで行ってるんだろーと、猛者たちのクリア報告のスクショを見てほぼ丸パクリの編成(おい)で挑んでみた。ブリギット持ってないのでなんとなくイヴェルで。…ただ、攻略自体は全く見てないので勘弁してくれい!!!!泣




 EREA1。闇騎士たち。進化後のダクリは防御アップとスキル反射してくる。一発でも食らえば即死っす!!



 戦い方はノックバック床を使い、飛来ダメージでぶっ倒す!飛来ダメージは固定で1ターン置きに飛んでくる。雑魚は1発でスタンするので、ダクリの防御アップ等はそれで解除する。



 そんな感じで、突破!



 EREA2。同じ面々だが、通り抜け出来ない岩がある。



 EREA1と同じだけど、順番を間違えると飛来ダメージが飛んでくるターンに倒しきれなくなるので注意!まず、シンで床踏んで1体撃破。



 その後は上、左下と順番通りに倒し、最後のダクリはイヴェルでスタン後に倒す感じ。手持ちモンスターの矢印とか配置も重要だなと思った。突破する前にソフィアのカウンターを使っておく。



 EREA3。懐かしの機兵シリーズ。全部名前覚えてるぞ!!大好き。



 隙きを衝かれ、左下のゲルハルトが速攻スキルで、『味方全体は、1ターンの間受ける物理ダメージが1000倍なる』を発動してくれるので、雑魚を通常攻撃で倒せるレベルになる。左上のフランコか右上のリディア、右下のエーリヒのいずれかが動いてくるから、前エリアで使ったカウンターが役立つ時がある。今回はエーリヒが動いてきたので、ソフィアの反撃で撃破!



 隙を衝かれたつた次のターンで、リディアを素殴りで撃破笑 リディアはクロスカウンターを使ってくるので、通常攻撃でダメージを与えられるこのターンに絶対に倒さないといけない。



 あとはフランコと真ん中のチャックをまとめて倒したいので、イヴェルの死ニ狂ウ!



 イヴェルの貫通カウンターでまとめて撃破!



 んで、0ターンになると自動的に次のエリアへ吸い込まれる。倒せなかったゲルハルトは魂となって空に飛んでくエフェクトがあったわ笑



 喚ばれし王。んーどれが顔なのか、骨骨しい野郎だぜ。



 さっきの空に飛んでったゲルハルトの黄色い魂がこいつに吸い込まれていくエフェクトは鳥肌もんでした汗 ボスっぽくて良いね!ちなみに、前のエリアで真ん中に居たチャックを倒しそこねると、同じように緑の魂のエフェクトで吸い込まれていって、先制で攻撃力が上がってしまうため倒したほうがいいかもしれない。

 

  ここの戦い方は、とにかく20ターン逃げ切る事。ダメージはほとんど与えられないし、75万?くらい大幅に回復してくる。攻撃パターンは2つ。十字矢印の時は縦列、左右どちらかの列、斜め列に即死級ダメージ、斜め矢印の時上下左右端一列のどれかにスタンゲージ増加を使ってくる。スタンゲージ増加は2発食らうとスタンしてしまうので、ダメージスキルが被らないように注意。割り込みスキルはない感じだったので、場合によってはシンの回避を使って通常攻撃だけでも食らわないようにしたい。

 

 耐えきったので、再び亜空間へ吸い込まれる。。。

 

  …そしていよいよ、ボスと相まみえた!凱骸王イラ=アルス。

 

  1体かと思ったら、ゲルハルト以外の機兵が現る。そして、前エリアの喚ばれし王の魂を吸い込んで攻撃力アップが5ターン→20ターンに。
 
 

  踏んだら即死のダメージトラップ。ダメージスキルと共に、各属性を端一列に配置してくる。だが、もうやることはただひとつ。ロンドハーケンを覚醒させて、イヴェルのエンハンス→カウンター発動!!

 

  一撃粉砕……!!!!ロンドハーケンさすがぁあああ!!!!!

 

  ボス倒したら終わりと思いきや、機兵たちも残ってた汗 逃げAIだからなかなか捕まえられないけど、最後にフランコを倒してクリア!!!

 

  残月に続き、アルス=マグナも撃破!!!自分の手持ちでも倒せたのが嬉しいけど、本当は編成も自力で考えないとあかんよな……汗

 

  アシストタイプ。範囲固定の防護貫通ダメージとすり抜けトラップ配置のチェーンスキルなので、使いやすそう。スキルマまで5上げなのでクリアに時間はかかるけど出来そうだ。

  …最後に気になったのは、ボス戦の表示は『凱骸王イラ=アルス』なのに、ゲット後は『凱骸王アルス=マグナ』になってる事。運営の表示ミスか、何か意味があるのか、、、骸の王って所も何か意味深で謎多き顕現でした。。


PR

コメント

プロフィール

HN:
HAMWISE
性別:
非公開
自己紹介:






忍者カウンター